プラス1S

2/8更新w

プラス1Sでガバナー効果UPは可能なのか?

モーターは定電圧制御だとすれば・・・・
定電圧制御=ガバナーですわ、ガバナー性能は電池(バッテリー)の性能で決まるw
定電圧制御とは、負荷変動に対し、定電圧を原則として、電流量を調節する制御、電流量は電源の性能(余裕度)で決まる
電源に余裕があれば、負荷変動に応じて電流を供給できるシステムw

オームの法則   V(電圧)=R(負荷)*I(電流)ですから
負荷が増えれば(抵抗が下がれば)、電流が増える構図ですわ
その時、電圧に余裕が無ければ、電流増加で、電圧が下がってしまうのよw  俗に云うタレですわw


負荷変動による電流供給能力は高電圧が、有利

電池(バッテリー)には内部抵抗が存在するので、電流供給力は内部抵抗に依って支配されてしまう
つまり、電流を流すと、内部抵抗によって電圧降下が怒り、致し返しで、電圧が下がった分ダケ余計に電流を流す羽目になり、結果的に思った様には鳴らんのよw
アンプのガバナー機能はコレと戦って、結果的に電圧UPでその効果を維持しているw


言い換えると、、、電池(バッテリー)電圧を1S上げれば、ガバナー効果UP

3Sは11.1V、4Sは14.8V、比率で33%UPって噺w
9Vで駆動したと考えると、11.1Vなら81%負荷、14.8Vなら60%負荷で余裕ダラダラ、負荷が増えた時の追従性(ガバナー性能)は段違い
アンプの性能が話題に鳴りますが、アンプはアンプでしかなく、電動性能はバッテリー性能(電圧)で決まるw


インプレ!!!

ブッチャケ、電動工具と同じだよw
昔は7.2Vや9.6Vでしたが、、、今や18Vはアタリマエ、、、高電圧の方がパフォーマンスが高いデショw

3Sから4Sへ

プラス1Sは最高!  ナンで今迄気付かなかった?

Gセンサー無し、ガバナーモードは使用していませんが、負荷増大による減速は殆ど発生せず、ナチュラル・ガバナーですわw
ファーストパワーからファイナルパワー、つまり、バッテリーの垂れを補完する機能を始めて実感!
アワーグラス・頭上8・四つ葉で抜群のパワーを発揮!
実に楽しい!  電動のツボが見えて北w

バッテリー容量は1/3残しが正解かな、1500mAhなら、使うのは1000mAhまで、そうスンと、美味しい処だけ使えるw
プラス1Sは重量増と鳴りますが、ブッチャケ、チャラになるホド高性能化しますw
原理的には効率UPで容量減らせますが、リポのバリエーションが少ないから・・・・